
take2worksのYouTubeでは竹馬タケルが岐阜県揖斐郡揖斐川町を参考にして『選挙の行き方と投票のやり方』を教える応援動画を配信しています。
今回は「期日前投票の経験」を通して「選挙の行き方」をお伝えしたいと共に、実際に選挙へと行きたくなるツアーへとあなたをご招待します。
選挙参加を通して日本を盛り上げると共に、実際の経験談を広めるのが目標です。
不正投票や組織票というものがありますが、今まで選挙に行っていない方々が選挙に行けば、世の中の流れは変わります。自分と違う考えの人を受け入れながら、日本を守るためにどこに投票をするのか?
実は、学校のテストや受験勉強のように自分で学び、知識を取り入れ、経験をすれば「正しい答えがある・わかる」というのが選挙の楽しさであると実感しました。
最新情報は竹馬タケルのTwitter(X)をフォローしてみてくださいね。おもしろかったらチェック、フォロー、コメントをよろしくお願いします!
『日本一わかりやすい選挙の行き方、投票のやり方』を今すぐチェック⬆︎
記事のURLをコピーして、あなたのSNSからお友達にもシェアをしてもらえたらとても嬉しいです。
夫婦別姓の壁が破られたらどうなるか?外国人が日本人を名乗ります。外国人が日本人を名乗ったらどうなるか?その隠れ外国人が日本の選挙に行きます。するとどうなるか?
答えは「人数が多い国の人間が勝つ」のです。つまり、戦争をしないで日本をのっとるためには、数の多い国の人が日本人になりすまし、次の選挙に行けば日本は簡単に「外国のものになってしまう」のです。
ちょっと怖い例え話をしましたが、机上の空論ではないかもしれません。危機感を抱いたならば、選挙へ行き、候補者と政党名を書き、自分の意思表示をしてください。
次回もよろしくお願いします!