ZARDを歌って清涼な気持ちになろうぜ

take2worksのYouTubeでは竹馬タケルがZARDの歌を歌って朝お散歩をする応援動画を配信しています。

今回は「ZARDの曲」を通して「夏の終わりの清涼感」をお伝えしたいと共に、ZARDを歌うのは案外難しいと思うツアーへとあなたをご招待します。

POINTシンプルなのになぜこんなに歌いづらい!?

若くしてお亡くなりになられた伝説の歌手でありポップアイコンのZARDの魅力を広めたいけど、がんばった姿勢を見せましたっていうのが目標です。

ZARD好きなのに、歌うとなんでこんなにも違和感があったり、リズムが乱れるのかが不思議でした。何度も収録してもわかりませんが、歌えなくてもZARDは好きだがや!

最新情報は竹馬タケルのTwitter(X)をフォローしてみてくださいね。おもしろかったらチェック、フォロー、コメントをよろしくお願いします!

『ZARD 歌散歩 in 草原【運命のルーレット廻して/夏を待つセイル(帆)のように/揺れる想い】』を今すぐチェック⬆︎

記事のURLをコピーして、あなたのSNSからZARD好きなお友達にもシェアをしてもらえたらとても嬉しいです。

今回はAimerさんの回の時と同じ気持ちになります。「歌いたいのになんか歌えねぇ!」という声の質の差を感じました。ZARDの曲はシンプルで歌いやすいと思いきや、案外リズムやテンポを取るのが難しく、「自分にはこの清涼感は出せない」という学びの多い時間が印象的でした。

ZARDの声や歌は唯一無二にして万人に受ける天から与えられた人であり声のものなのだなと、自分自身を通して実感しました。だけどね、歌いたい時に歌っていいのはみんな同じだからZARD好きはいつまでもZARDを愛して生きていきましょう。

次回もよろしくお願いします!

【歌った曲/備忘録】

1:運命のルーレット廻して 2:夏を待つセイル(帆)のように 3:揺れる想い

竹馬タケル

竹馬タケル作家・マルチクリエーター

このブログは『YouTube保管庫』です。動画の裏話をお伝えしながら面白い情報をお届けします。まだフォローやブックマークをしていない人はお気軽にチャンネル登録や高評価をしてください!

関連記事